スティーブ・ジョブズ氏の“航跡”を振り返るついにその日が来てしまった

» 2011年10月06日 11時45分 公開
[鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia]

作って、出て行き、戻って、また作った

 スティーブ・ジョブズ氏がAppleのCEOを辞任するとき、ボードメンバーならびに同社関係者に宛てた手紙で「わたしがCEOとしての責務を負えなくなったとき、皆さんにまず最初にお伝えすると約束していたが、ついにその日が来てしまった」と告げている。

 ジョブズ氏が30年以上にわたってAppleと歩んできた時間は2011年10月5日で止まってしまったが、その“時間”は決して平穏なものではなかった。

 同氏のシリコンバレー起業家としての歴史は、友人のスティーブ・ウォズニアック氏とともに開発した初の完成品コンピュータ「Apple I」から始まる。このビジネスで成功した彼らは、1977年にApple Computerを創業する。

Apple創業当時の記念写真。写真の人物は左がスティーブ・ウォズニアック氏、Apple Iのキーボードに触っている右の人物が若かりし日のスティーブ・ジョブズ氏だ

 その後、Apple II、Macintoshとヒット商品をリリースして経営が軌道に乗ったとき、ジョブズ氏がApple CEOとしてスカウトしたジョン・スカリー氏との関係が悪化し、ジョブズ氏は同社におけるすべての権限を奪われた。

 ジョブズ氏はこの1985年にAppleを離れ、NeXT Computerを設立して新しいワークステーション製品開発に乗り出す。NeXTは商業的に失敗したが、その先進性はAppleを含む後のさまざまなプロジェクトに生かされており、技術面では一定以上の成果があったと考えられている。

 その後大きな転機となったのは、1996年のAppleによるNeXT買収だ。当時のAppleは、次期主力OSの開発に難航しており、外部から技術を導入して再構築していこうと考えていた。NeXTはすでにハードウェア開発からは撤退しており、ライセンス販売していたOSの“NeXTSTEP”が次期Mac OSとして採用されたのだ。これが、後の「Mac OS X」になったが、この買収を機に、ジョブズ氏は再びAppleへと返り咲くことになる。

 当時のAppleはキャッシュが極端に不足しており、危機的な状況にあった。ジョブズ氏は立て直し作業として、まずは事業整理を行いつつ、協力パートナーとの関係を見直すことにした。そして当時CEOだったギル・アメリオ氏を退任させ、自らは“暫定”CEOとして1997年から経営の陣頭指揮を執ることになった。

 この後に起きたAppleの奇跡的な復活は多くの人が知るところだろう。「もうからない」などといわれていた携帯音楽プレーヤー市場に「iPod」と「iTunes」で参入し、現在のAppleの礎を築いた。

 一方で、主力事業だったMacではエントリーモデルの「iMac」が成功して、安定経営に必要なキャッシュを稼ぎ出した。技術的に停滞していたPowerPCに見切りをつけ、Intelのx86系CPUへの移行も実施した。これは、従来のユーザーから反発もあったものの、これが結果として「MacBook Air」などにつながる製品ラインアップの実現に結びついている。

 そしてAppleの事業に大きな転換をもたらす「iPhone」に「iPad」といった新基軸の製品も登場した。当初、iPhoneの可能性についてはかなり疑問視されていたが、現在では最もポピュラーなスマートフォンの1つとなっている。

 Appleは、iPhoneの投入を機に社名を変更して「Computer」の名称を外し、PCだけに依存しない統合的なメーカーになっている。そして、“Apple”という名前のコンピュータで始まったPC時代は、それを誕生させたジョブズ氏によって、「ポストPC」時代へと導かれたといえるだろう。

米AppleのWebサイトではトップページにて、追悼の意が掲げられている

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー