「PC選びにもっとこだわりを」――HP ENVY14 SPECTRE発表会世界PCシェア1位を守るため、Ultrabookに注力(1/2 ページ)

» 2012年02月22日 20時30分 公開
[池田憲弘,ITmedia]

“面白いね”と言われる製品を

photo 14型ワイド液晶を搭載するUltrabook「HP ENVY14 SPECTRE」

 既報の通り、日本ヒューレット・パッカード(HP)は2月22日、14型ワイド液晶ディスプレイを搭載するUltrabook「HP ENVY14 SPECTRE(スペクトル)」を発表した。液晶ディスプレイや天面、パームレスト、タッチパッドに高硬度のガラスを採用し、傷に強く、高級感のあるデザインに仕上げたのが特徴だ。Ultrabookの中でもワンランク上の価値を提供する「プレミアムUltrabook」として投入する。

 同日行われた製品発表会の冒頭では、日本HP取締役 副社長執行役員の岡隆史氏が登壇し、新製品のコンセプトを説明した。「PCのコモディティ(日用品)化に伴い、価格競争が激しくなるとともに“PCなんてどれも一緒”という考えを持つ人が増えた。確かに機能、スペック、価格は大事だが、それだけでは面白い製品にはならない。“この製品面白いね”と言われたり、“Wow!”という驚きやワクワク感を与えられるプレミアムなUltrabookを目指した」(岡氏)という。

 「人が物を使っていて心地よさを感じ、好きになる要因はフォルムであったり、質感であったりと、価格や性能など数字で表せる部分ではない」と岡氏は述べ、デザインや素材にこだわった理由をアピールした。

photophoto 日本HP取締役 副社長執行役員の岡隆史氏(写真=左)。「驚きやワクワク感を与えられる製品を目指したい」と述べる岡氏。PCに限らず、一般的に好まれるデザインについて調査したという(写真=右)

「2012年はUltrabook元年になる」

 続いてインテル取締役 副社長の宗像義恵氏を迎え、HP ENVY14 SPECTREについて岡氏とトークセッションを行った。宗像氏はHP ENVY14 SPECTREについて「スペック以外の価値にも注力しており、Ultrabookの本質を突いた製品だ」と述べたほか、1月に発表したHP Folio 13についても「バランスに優れたUltrabook」と評価、両製品に期待を寄せた。岡氏も「2012年はUltrabook元年になる。性能や使い勝手が同じで、薄くて軽いならば、多くのユーザーはノートPCにUltrabookを選ぶだろう。HPが世界1位のシェアを守るために、今一番盛り上がっているUltrabookで勝たなければならない」とアピールした。

 グローバルでビジネスを展開するHPにとって、Ultrabookの登場は日本向け市場において有利に働くようだ。「欧米のユーザーは大きなノートPCを使う傾向にあるが、薄くて軽いUltrabookは日本にぴったりだ。インテルがUltrabookを提唱したことで、薄型軽量のノートPCが世界的な標準になり、HPとしては日本に受け入れられやすい製品が出しやすくなった」(岡氏)という。トークセッションの最後に両氏は「今後はコンシューマー向けだけではなく、ビジネス向けの製品を投入していきたい」(岡氏)、「Ultrabookは一過性のものではなく、これからも進化していく。期待して見守っていただきたい」(宗像氏)と述べ、Ultrabookに注力する姿勢を示した。

 製品説明は、日本HP プロダクトマネージャーの佐々木澄子氏が行った。「SPECTRE(スペクトル)という言葉は、ラテン語で“見る”という意味のspecto(スペクト)にちなんだもの。“ガラスのPC”という神秘的なデザインに目を見張るという意味が込められている」と語った。

photophotophoto インテル取締役 副社長の宗像義恵氏(写真=左)。2011年秋ごろにHP ENVY14 SPECTREのモックアップを見た岡氏は「ガラスを使うとのことで、重さが3キロくらいになるのではと心配だったが、結果的に1.8キロと実用的な重さになったので安心している」と語った(写真=中央)。日本HP プロダクトマネージャーの佐々木澄子氏(写真=右)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  4. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー