> レビュー 2003年5月27日 03:00 PM 更新

オーソドックスなボディに野心的な中身
ペンタックス Optio 33L(2/3)


前のページ

パッと見はオーソドックス、しかし中身は野心的


 光学ファインダーがない以外は極めてオーソドックスなデザインを持つコンパクトデジカメが「Optio 33L」。だが中身は野心的だ。


光学ファインダーの穴がない以外はいまどき珍しいくらいの極めて普通のコンパクトカメラ



厚みも4センチくらいあり、レンズが飛び出るとさらに大きくなる。が、もともと携帯性重視のカメラではなく、大きい分グリップも安定するので悪いことではない



操作系はシンプルでモードダイヤルも撮影・再生切り替えレバーもない。基本は中央にOKボタンがある十字キー。下向きのボタンを押すとバーチャルモードダイヤルが画面に現れる

 1/2.7型で総画素数334万画素のCCDを持ち、38〜114mm相当の沈胴式3倍ズームレンズを採用。マクロ時はズーム全域でレンズ前10センチまで寄れるのは便利。

 ファインダーは1.5型のTFT液晶モニタのみ。だが上下左右180度回転するフレキシブル液晶モニタとなっている。「PowerShot G3」や「COOLPIX 5700」のようにいったん左に開いて回転するタイプではなく、上に180度開くのが特徴。上に開くモニタはかつてソニーが一度採用したきりで、かなりユニークな存在だ。そのためか光学ファインダーがなくなっているが、実用上の問題はないと判断したのだろう。晴天下で見えづらくなるのは確かなので、一応液晶モニタフードも付属する。


液晶モニタはこのように持ち上げて回転させることができる。こうするとローアングル撮影が簡単にできて便利

 このモニタは自分撮りのほか、角度によってローアングル、ハイアングル、縦位置でのローアングルやハイアングルも可能であり、うまく使えばOptio 33Lならではの構図で撮影できる。なかなか素晴らしい機構だ。


モニタを上に跳ね上げて180度回すと自分撮りも可能になるのみならず、回転のさせ方ではいろんなアングルの撮影が。それは使う人の工夫次第



モニタをこの位置に持ってくると、縦位置でのローアングル撮影も簡単にできる。これはなかなか便利

Optio 33Lならではのデジタル処理機能

 背面は非常にシンプルでモードダイヤルもないが、それはほとんどの操作を液晶モニタを介して行うため。十字キーを下に押すと画面にバーチャルモードダイヤルが現れ、8つの撮影メニューから上下の矢印キーで目的のモードを選ぶようになっている。これが多彩で面白い。


バーチャルモードダイヤルを表示させるとドーナッツ状に並んだ8つの項目が表示され、上下の矢印キーで選ぶ。アイコンがカラーなのがちょっと楽しい

 「プログラム」はプログラムAE。普段の撮影モードだ。

 「ピクチャーモード」はいわゆる「シーンセレクト」や「シーンモード」系。撮りたいシーンに応じたセッティングを自動的にしてくれるもので、人物、夕景、風景、花といった普通のシーンがある。さらにイラストとソフトがある。これは異質な動作をする。前者は撮った画像にデジタル処理をかけてイラスト調に仕上げるもの、後者はデジタル処理によってソフトフォーカスに仕上げるものだ。こういうデジタル処理ならではの機能が普通に入っているのである。ただこの2つは後述する「デジタルフィルタ」に入れた方がいい気はするが。


一部のモードはさらに細かい項目を選べる。これはピクチャーモードの場合。カラーアイコンで非常にわかりやすい

[荻窪圭, ITmedia ]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページ | 2/3 | 次のページ


モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!