ITmedia INDEX
Home:News|Enterprise|AnchorDesk|Mobile|PCUPdate|LifeStyle|Shopping|Jobs|Games
SBG: ニュース | ムービー | 壁紙 | オモチャ | 漫画 | PCゲーム | ビジュアル | Link
ITmedia INDEX
フレーム01 フレーム02
SOFTBANK GAMES NEWS
SOFTBANK GAMES

NEWS

2000年11月10日

すしあざらしやQooのセガプライズをeコマースで発注?

1004a.jpg

 セガは本日(11月10日),2001年4月〜6月に発売予定のプライズ製品の内覧会を行った。会場には,ぬいぐるみやストラップといったプライズ製品が並び,本日スタートしたネットを使った受注システムのデモなども行われた。

 この時期に登場するプライズで,セガの注力キャラクターは,「すしあざらし」「Qoo(クー)」,そしてやはりディズニー系といったところ。

1004c.jpg

“癒し系キャラ”として,すっかり定着してきた「すしあざらし」の新プライズは,風鈴や“スイスイマスコット”など,来るべく夏(発売は5月・6月だからね)を意識したものが多かった。後者は,ゼンマイにより,すしあざらしたちの下についたスクリューが回る“お風呂のオモチャ”。小さい子どもにも人気になること間違いなし。

 そしてセガ的にも最重点製品が「すしあざらしスーパージャンボクッション」(右上写真)。横幅42センチのユーモラスで大きなクッションだ。ヒレの部分などが立体的になっているのもイイ。

 コカコーラから出ているソフトドリンクのCMでお馴染みの「Qoo(クー)」も,プライズ化された。知名度もラブリー度も満点なだけに,プライズ化は嬉しい限り。

1004e.jpg

 オススメは“缶入りタオル”。縦17センチのミニタオルは,OLや小学生たちにも便利そう。タオルを抜いた後の缶は,貯金箱になるという優れモノだ。直径25センチの“ミニテーブル”は,足をはめ込むだけの簡単な組み立て式で,女の子の部屋にもピッタリな可愛いさが嬉しい。

1004f.jpg

 ゲーム関連プライズは,「戦国TURB(ターブ)」のみ。注目は“スーパージャンボクッション”(写真手前)で,同社プライズとしては初めてメタリックな生地が使われているという。ほかにもオリジナルキャラクター「ツチノコ探検隊」が初お目見え。大きな虫眼鏡を持って生物を探すツチノコ君たちのぬいぐるみがイカす。“珍獣を発見”の新聞の切れ端のぬいぐるみは,もっとイカすぜ!

1104g.jpg

 アニメ関係からは「ドラえもん」(ドラ焼き型コーム&ミラーがいい),「新世紀エヴァンゲリオン」(5バージョンが用意されたアスカのフィギュアキーホルダーはファン感涙)などが揃った。「ラブひな」の携帯ストラップに付いた,日向荘の女の子たちの水着フィギュアが眩しい。

 そして,ディズニーやサンリオ関連プライズも,相変わらず驚きの品質&実用度で,内覧会にやって来た来場者を驚かせていた。諸事情(笑)で写真が掲載できないのが残念だが,ミッキーマウスのドリンクサーバやミニリュックなど,どれも素晴らしい出来。来年ゲームセンターで見かけたら,絶対ゲットしたくなることうけあい。

 そして,今回プライズ製品群と並んで主役を務めたのは,7月の内覧会で発表されたeコマース。クライアント端末(PC)が10台以上用意され,実際に操作を体験できる専用スペースが設置されていた。たくさんの来場者が,担当者に説明を受けていたぞ。

1004b.jpg

 本日から本格スタートしたというこのシステムは,インターネットを介して,プライズの受注ができるシステム。

 プライズの製品情報をページ上で確認しながら,製品数の入力などの操作が行える。従来の電話やFAXの注文では,製品情報が書かれた資料を探さねばならなかったため,顧客(ここではAM施設の経営者などを差す)の手間がかかっていたという。

 現在は,受注だけで電子決算は行えないが,当然,それを見据えた発展を考えているようだ。

 セガの担当者によれば,顧客の80%がパソコンを導入しており,ネットシステムの導入に問題はないという。同社では,今年度末にはこのeコマースを介したやり取りが売上ベースの8〜9割を占めると予想している。


[原 毅彦, SOFTBANK GAMES]

 

NEWS TOP SOFTBANK GAMES TOP
PS  DC  PC GAME
Information LINK:
セガ

SOFTBANK GAMES News
7年間ありがとう!SOFTBANK GAMESがリニューアル

さようなら!!最後にSOFTBANK GAMES編集部から
Copyright (c) 2000 by Softbank Publishing Inc. All rights reserved.
フレーム03 フレーム04