Macintoshでもイケた! FOMAの384Kbpsパケット通信

Macでパケット通信するための手順

 手順を解説しよう。ここでは通話料のみで利用できるmoperaにつなげてみる。


【設定1】

 「TCP/IP」と「モデム」,「リモートアクセス」コンパネを次のように設定する。リモートアクセスの名前やパスワード,電話番号は,「接続」ボタンを押せるように埋めるだけなので適当な文字列でいい。

Photo
TCP/IPコンパネの設定。PPPを使うように設定してやればよい。ネームサーバアドレスはプロバイダから取得できるので不要だ

Photo
モデムコンパネの設定。「経由先:」と「モデム:」の欄をこのようにする

Photo
リモートアクセスコントロールパネルの設定。ここでは「接続」ボタンを有効にするために適当な文字を埋めているだけ (「ゲスト」設定にするだけでも接続ボタンが有効になるのだが,それでは接続できなかった)

【設定2】

 さらにリモートアクセスは「オプション...」ボタンを押し,「プロトコル」タブの中が次のようにする。モデムやTCPヘッダの圧縮は使わないようにしておくこと。

Photo
プロトコルの設定。この画面のようにすること

【設定3】

 リモートアクセスの画面から「接続」ボタンを押すと,しばらくして「PPPターミナルウィンドウ」画面が現れる。左下に「設定...」ボタンがあるので,これを押してから「PPP接続が始まったらターミナルウィンドウを閉じる」のチェックボックスを外す。

Photo
PPPターミナルウィンドウの設定。「PPP接続が始まったらターミナルウィンドウを閉じる」のチェックボックスは標準だとオンになっているのだが,そのままだと接続できないので注意


 これで準備完了。いよいよ接続だ。


【接続1】

 リモートアクセスの「接続」ボタンを押す (設定3.からそのまま続けてもいい) 。ターミナルウィンドウを表示されたら「AT&F」と入力してReturnキーを押す。

【接続2】

 「OK」と返ってきたら「ATD*99***1#」と入力して (Returnキーはまだ押さない!) ,ウィンドウ右下の「続ける」ボタンにマウスカーソルを合わせる (クリックはまだしない!) 。

Photo
この状態にしてからReturnキーとクリックをするのがポイント!

【接続3】

 ここのタイミングが重要だ。「ATD*99***1#」の後のReturnキーを押したら,指をマウスボタンに動かし,「続ける」ボタンをクリックする準備をするのだ。押すのは「CONNECT 460800」と出たらすぐ!「CONNECT 460800」の後に「~}#@]}]……」というような変な文字列が出てくるのだが,これが出てきてしまったらPPP認証は失敗するので注意。

Photo
このタイミングでクリック!

Photo
こうなってしまうとダメ


Prev 2/3 next


モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!