LCD表示「も」可能なファンコントローラ──「SCYTHE LCDマスター LM01」ファンコントローラ(2/2 ページ)

» 2004年09月03日 21時34分 公開
[河野寿,ITmedia]
前のページへ 1|2       

 このタブ(TEXTセクション)は、ソフトウェアの起動時と終了時に表示される文字列を決めるものだ。このほかにもタブがある。「PROCESSOR」というタブはCPUに関する情報を、「RESOURCE」というタブはメモリやHDDのリソースの残量などを、「SYSTEM」はOSやBIOS、Internet Explorerの種類などの表示設定を行う。

PROCESSORセクション

RESOURCEセクション

SYSTEMセクション。表示項目はたくさんあるので、チェックボックスで選択できる

 タブを切り換えると、ほぼリアルタイムでLCD表示にも表示される。設定は画面上で確認しながら行えるので非常に簡単だ。しかし、設定が簡単なのはいいのだが、画面のどこをみても現在表示している設定を保存するボタンや項目がない。

「……やっぱり何か隠してない?」

 と、再び先ほどの疑念がアタマに渦巻いてくる。疑惑のまなざしでCD-ROMの中にあるマニュアルを熟読してみると、各タブの説明のところで、必ず「このタブが表示されている間は……【中略】……表示されます」と書かれているあたり、なにやら匂う。

 さらにSCYTHEのサイトを確認すると……あった。

「注意事項 1、当製品付属のソフトウェアプログラムが起動されていないとLCDマスター本体に各種情報の表示がされませんのでご注意下さい」

 つまり、このLCD表示機能は、プログラムが動作していないと文字を表示できないのだ。「それならソフトウェアをスタートアップに入れて常駐させたら?」と思われるかもしれないが、その次にある注意事項がそんな希望をうち砕いてくれる。

「2、WMP9(Windows Media Player9)の情報表示に関する連携の問題で、付属ソフトウェアプログラムはタスクトレイに常駐しないタイプとなっております。ご了承下さい」

 タスクトレイに常駐もできないらしい。結局、何かを表示させたければ、このプログラムを自分で実行して最小化させておくよりほかに方法はない。

結果が得られればコバンザメでもいい?

 ソフトウェアの斬新な設計にオツムがシビれて危うく忘れるところだったが、この機器本来の目的はファンのコントロールである。

 すでに述べたように、ツマミでファンの回転数が変わることはわかったが、その回転数がどれほどになるのかが把握できないと使い勝手はよろしくない。

 しかし大丈夫、これも「MBM」というセクションをタブで選んで表示させておけば、LCDパネルにファンの回転数が表示できるようになっている……、はずだが、付属のソフトだけでは何も表示されない。

 実は、事前にMBM(Mother Board Monitor)というソフトウェアをWebサイトからダウンロードしてインストールしなくてはならない。MBMはSCYTHEとはまったく関係のない、Live Wire Dev.の配布するマザーボードのユーティリティソフトである。

 このユーティリティを事前にダウンロードしてインストールし、常駐させたあとにLM01のソフトウェアを起動して「MBM」タブを選べば、ファンの回転数がLCDに表示されるようになる。

 本来の機能ともいうべき回転数のチェックをするためにしては、道のりがやたらと長いが、LM01にセンサーなどが搭載されていない以上、これはしかたのないところか。

MBMを導入するとタブの中にデータが表示されるようになる

紆余曲折はあれど、なんとかファンの回転数も表示された

 また、起動時にその存在を匂わせていたイコライザー機能もないわけではない。これもマイクロソフトのWindows Media Player 9以降がインストールされていることが前提になる。

 Windows Media Player 9を立ち上げ、「表示」の「視覚エフェクト」で「LCD Master」のどちらかを選んでおき、聞きたいファイルを再生する。「マニュアルではMP3形式の音楽ファイル」とかかれてあったが、実験した限りではWAV形式のファイルでも同じように表示された。

イコライザー表示もできた

 再生にあわせてイコライザーのように表示が変わるのが楽しめる。イコライザーだけではなく、音楽のタイトルや再生時間も表示できるので、なかなか便利な機能なのだが、こちらもLM01のソフトウェアを必ず起動しておかないといけないのが難点だ。

ソフトウェアの常駐化が熱望される

 機能をフルに使うためには、ちょっと手間を取らせてくれる設計であるが、液晶のイルミネーションは美しいし、表示機能もそれなりに便利ではある。

 ただ、繰り返し述べてきたように、常にソフトウェアを起動させていなければならないのは、使い勝手として実に辛い。現在のバージョンは1.0と言うことなので、今後のバージョンアップでの改善を切に熱望するものである。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー