Atom搭載の低価格PC「Wind Netbook U100」を3枚におろしたむいてみました(2/2 ページ)

» 2008年09月25日 11時50分 公開
[田中宏昌(撮影:矢野渉),ITmedia]
前のページへ 1|2       

基板は大きめだが実装パーツはシンプル

 底面のカバーさえ外してしまえば、メモリスロットやHDDベイにアクセス可能だが、そこからネジを数本回すだけでマザーボードも着脱できる。基板自体は大柄だが、HDDやシロッコファンの形状に合わせて基板がくりぬかれており、実装面積はそれほど多くない。CPUやノースブリッジ、サウスブリッジといった主要チップは片面にまとまっており、裏面はすっきりとしている。

マザーボードの表面(写真=左)と裏面(写真=右)。CPUやノースブリッジ(Intel 945GSE)、サウスブリッジ(ICH7M)、メモリスロット、メモリカードスロット、Mini PCI Expressスロットなどは表面にまとまっており、1Gバイトのオンボードメモリは両面にまたがって搭載されている

1.6GHzで駆動するAtom N270(写真=左)とIntel Q82945GSEと刻印されたノースブリッジ(写真=中央)、31ミリ角と最もサイズが大きいサウスブリッジのICH7M(写真=右)

Wind Netbookを構成するパーツ。ネジ総数は15本と少ない

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  4. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー