ニュース 2002年7月3日 00:02 AM 更新

NTTグループにみるホットスポット“次の一手”

「NetWorld+Interop 2002Tokyo」では、NTTグループ各社が公衆無線LANサービス関連の展示に力を入れている。NTT-MEは、Bluetooth対応携帯電話を参考出展、NTT東日本はIEEE 802.11aのサポートを表明した

 幕張メッセで開幕した「NetWorld+Interop 2002Tokyo」では、NTTグループ各社が公衆無線LANサービス(いわゆるホットスポット)関連の展示に力を入れている。同じグループ企業ながら、それぞれのサービス展開を目指すエヌ・ティー・ティー・エムイー(NTT-ME)、NTTコミュニケーションズ、そしてNTT東日本。まだフィールド実験すら開始されていないサービスもあるが、各社とも既に、次の展開を考えてるようだ。


スポット内ならPCなしで通話ができる携帯電話型のIP電話端末。無線LANではなく、Bluetoothを利用する。今回は試作品のため、少々サイズが大きかったが、製品版は携帯電話並みの大きさになる予定だ

 加入者電話にもつながるIP電話サービス「WAKWAKコール・ゴーゴー」とホットスポット事業の連携を図るNTT-MEは、先日発表した「USB Internet Phone」(USBフォン)のワイヤレスバージョンを参考出展した。Bluetoothチップベンダーの米MICROTUNEと手を組み、USB接続のBluetoothアダプタとBluetooth対応携帯電話を開発。ブロードバンド接続されたPCの“ワイヤレス子機”として利用できるほか、ホットスポット内にBluetoothのアクセスポイントを設置しておけば、携帯電話単体での通話も可能になるという。11月にはサービスを開始する計画だ。


米MICROTUNEが試作したUSB接続のBluetoothアダプタ

 使用するBluetoothチップは、Ver1.1準拠のもの。伝送距離は最大100メートル、伝送速度は最大700Kbps程度だが、RF部やメモリなどをワンチップ化しているため、他社のBluetoothチップと比較して、消費電力とコストを引き下げることができるという。

 「端末にはアドレス帳などの機能を持たせるため、液晶ディスプレイが付く。本体サイズは携帯電話並みになるだろう」(MICROTUNE)。端末価格は未定だが、一般ユーザーを取り込みたいNTT-MEだけに「学生でも無理なく購入できる」レベルに抑えるようだ。


日立製作所の「NPD-10JWL」

 また、その隣では日立製作所のIEEE 802.11b無線LAN搭載PDA「NPD-10JWL」を使ったIP電話のデモンストレーションを行っていた。Windows CE.NET標準の「Windows Messenger」を利用するため、SIP(Session Initiation Protocol)への対応が前提となるが(現在のWAKWAKコール・ゴーゴーはH.323対応)、7月中旬〜8月に開始する予定のホットスポット実験サービスに合わせる形で検証を行うという。

Mフレッツは、IEEE 802.11aの採用も検討?

 NTT東日本ブースでは、試験サービス中の「Mフレッツ」を大々的にアピール。体験コーナーを設置し、来場者にUSBキーの使い方などを丁寧に教えている。

 なかでも注目は、アクセスポイントの実機展示だ。既に採用が決まっているシスコシステムズ「AIR-AP352E2C」やエンテラシス・ネットワークス「RoamAbout R2」、メルコ「WLM-L11G」といったIEEE 802.11b対応APに混じり、インテル製のIEEE 802.11a無線基地局「PRO/Wireless 5000」が参考出展されていた。


壁面の一番奥に展示されているのがIEEE 802.11a無線基地局

 同社では「“次のサービス”という意味で参考出展した」と説明しており、具体的な導入スケジュールなどは明らかにしていない。しかし、Mフレッツが既に5GHz帯の利用を視野に入れていることが伺えた。

PDAでペットの監視〜

 一方、一足先にIEEE 802.11a/bのデュアル対応を表明しているNTTコミュニケーションズの「ホットスポット」は、Webカメラを使った遠隔監視アプリケーションを提案している。


NTTコミュニケーションズは「ホットスポット」のデモ

 デモシステムは、同社川崎事業所内に設置したWebカメラを「ホームサーバ試作機」を介してインターネットに接続し、展示会場内に設けられたホットスポットで映像を閲覧するというもの。動画を表示する無線機能付き「PDA試作機」が調整中だったのが残念だが、PCの画面では川崎事業所内の映像を見ることができた。

 「防犯や遠隔介護をはじめ、外出先でペットの様子を確認するなど用途はさまざま。ホームサーバとPDAの間は暗号化も可能だ」(同社)。

関連記事
▼ NTT-MEもホットスポット ポイントは「オープン型」
▼ NTT-MEとNEC、IP電話のコンシューマー販売に本腰
▼ NTT東が「Mフレッツ」発表、6月から試験サービス
▼ NTT東西、無線LANホットスポットに参入
▼ NTTコム、5GHz帯屋外無線LANサービスに向け実験局免許を申請
▼ NTTコム、月額1600円で“ホットスポット”を展開
▼ ハンバーガーと無線LAN

関連リンク
▼ NTT-ME
▼ Mフレッツ(NTT東日本)
▼ ホットスポット(NTTコミュニケーションズ)

[芹澤隆徳, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!