Tablet PC Top > インタビュー


ico_80x60

“タブレットPC”からペン機能を備えた“普通のノートPC”の1モデルへ──日本HPの新タブレットPC戦略を聞く

ピュアタブレットとしても、通常のノートPCとしても使用できる斬新なギミックで高い評価と人気を得ていた日本HPのタブレットPC。だが、新モデルの「HP Compaq tc4200 Tablet PC」ではそのギミックに別れを告げ、ある意味ポピュラーなコンバーチブル型機構を採用した。その理由は何か。日本HPのキーパーソン2名に話を聞いた。


ico_80x60

「タブレットPCでビジネススタイルを変革したい」──富士通タブレットPC開発陣インタビュー

富士通の企業向けノートPCシリーズ「FMV LIFEBOOK」にコンバーチブル型のタブレットPCが2モデル追加された。米国では以前より販売されていたが、日本でコンバーチブル型のモデルが発売されるのは、今回が初めて。なぜこのタイミングで国内投入することになったのか、開発陣にその詳細をうかがった。


ico_80x60

こんなThinkPadが欲しかった!──ThinkPadフリーク座談会

これまで6回にわたって掲載してきた「ThinkPad X41 Tablet特集」も今回が最後。最終回は4名のThinkPadフリークにお集まりいただき、ThinkPadへの“愛”や、ThinkPadブランド初のタブレットPCである「ThinkPad X41 Tablet」について、思うところを存分に語っていただいた。


ico_80x60

X41 Tabletに見るThinkPadの“変化”と“進化”──レノボ・ジャパン 研究・開発担当副社長に聞く

「ThinkPad X41 Tablet」は、今年5月のレノボ・ジャパン設立以降、同社が初めて投入したThinkPadの新製品である。X41 Tabletは、ThinkPadの進化を表現している製品といえるのか。そして、ThinkPadならではのこだわりはどう生きているのだろうか。同社研究・開発担当取締役副社長の内藤在正氏に話を聞いた。


ico_80x60

見て、触ってもらえば、良さがわかる──レノボ・ジャパン ブランド&マーケティング担当執行役員インタビュー

レノボ・ジャパンが7月6日に発売した「ThinkPad X41 Tablet」は、当初は日本では一般に販売する予定ではなかった。それが一転して発売に至った経緯とは──。同社ブランド&マーケティング担当執行役員(当時)の荒川朋美氏がその真相を語った。


ico_80x60

デジタルクリエイター教育におけるTabletPCの可能性──デジタルハリウッド杉山学長インタビュー

デジハリEXは、TabletPCを使ったデッサン入門講座を6月に開講する。なぜTabletPCを教材に採用したのか? クリエイティブツールとしての可能性・将来性は? 日本のデジタルクリエイター教育の先駆者であるデジタルハリウッド大学・大学院の杉山知之学長に話を伺った。


ico_80x60

TabletPCの現在、そして未来を語る──モバイルプラットフォーム事業部GMインタビュー

TabletPCはノートPC市場のメインストリームに対して、フェーズに合わせて普及のターゲットを広げてきた。さらに将来的には、タブレットの機能はすべてのノートPCにも搭載されるようになるという。米マイクロソフト モバイルプラットフォーム事業部 ジェネラルマネージャーにTabletPCの現在と未来を聞いた。


ico_80x60

初のコンシューマー向けTabletPC「dynabook R10」のマーケティング戦略を聞く

東芝の「dynabook R10/170L7」が、ついに先週末より販売開始された。日本初のコンシューマー向けTabletPCであるdynabook R10は、一般の消費者がおそらく初めて目にするであろうTabletPCでもある。そのdynabook R10をいかにして一般消費者にアピールしていくのか。東芝の担当者にマーケティング戦略を聞いた。


ico_80x60

妥協せず、あきらめず、利用シーンを広げていく――富士通モバイルPC事業部長

富士通のタブレットPC、STYLISTICシリーズに新製品が投入される。新製品では液晶パネルやセキュリティ機能に新技術を投入。さらに日本での発売は未定ながら、2スピンドルコンバーチブルタイプも開発済みという。新製品、として今後の富士通製タブレットPCの展開について、富士通・パーソナルビジネス本部・モバイルPC事業部長の五十嵐一浩氏に話を伺った。


ico_80x60

ペンコンピューティングの過去・現在・未来――Windows XP Tablet PC Edition開発者が語る(後編:Q&Aおよび未来)

Windows XP SP2に含まれる形でリリースされたTablet PC 2005の改良点、ここに至るまでの経緯、そしてタブレットPCの未来をマイクロソフト米国本社の開発者に聞いた。前編の説明を受け、後編では更につっこんだ質問への回答と未来に向けての話となった。


ico_80x60

ペンコンピューティングの過去・現在・未来――Windows XP Tablet PC Edition開発者が語る(前編:進化編)

Windows XP SP2に含まれる形でリリースされたTablet PC 2005の改良点、ここに至るまでの経緯、そしてタブレットPCの未来をマイクロソフト米国本社の開発者に聞いた。まずはTablet PC 2005の進化のポイントとアプリケーション環境について説明を受けた。


ico_80x60

ウェブページの表現の幅はタブレットPCで確実に広がる~寺坂薫

クリエイターの中でもウェブデザインという仕事は新しいだけでなく、他のクリエイティブとは異なりPCとの親和性が高い分野だ。タブレットPCには複数の利点があるという、ウェブデザイナーの寺坂薫氏に話を聞いた。


ico_80x60

ラフスケッチと割り切ればタブレットPCほど便利なものはない~海津宜則

クリエイターの間でひそかな人気を呼んでいるタブレットPC。実際にどのような魅力が彼らをひきつけているのだろうか。グラフィックデザイナー/イラストレーターの海津宜則氏に話を聞いた。


ico_80x60

ソーテックに聞く:タブレットPCは戦略商品、セントリーノ搭載モデルも?!

「低価格でハイスペックなパソコン」を基本戦略とするソーテック。同社のラインナップの中で、タブレットPCはどのような位置付けにあるのだろうか。


ico_80x60

Brand New PC Style:タブレットPCは電子カルテをどう変える?~国立循環器病センター 中沢一雄氏に聞く~

 タブレットPCは、専門的な分野に対しても多大なインパクトを与えている。その中で近い将来にその姿を現しそうなのが、医療分野における“電子カルテ”だ。では、いったい電子カルテとはどのようなものなのか? タブレットPCは医療分野にどのような役割を果たすのか? 電子カルテシステムの開発にたずさわっている国立循環器病センター 研究所研究機器管理室 室長の中沢一雄氏に話を聞いた。


ico_80x60

Brand New PC Style:タブレットPCはオフィスをどう変える?ーコクヨ 森川卓也氏に聞くー

 タブレットPCによって、ビジネスにおけるワーク・スタイルにも新しい息吹が吹き込まれることだろう。ワーク・スタイルのあり方を常に探求してきている企業がコクヨだ。そのコクヨの事業として注目されているレンタルオフィススペース「DESK@(デスカット)」を展開するE-KOKUYO開発室室長の森川卓也氏に、タブレットPCがオフィスや仕事のあり方に与える影響についてお話をうかがった。


Brand New PC Style:“慣れ”ることで、その道具なりの個性を楽しみたい ー漫画家・里中満智子氏に聞くー


タブレットPCは近年にない「業界リセット」 ワコム執行役員インタビュー


タブレットPCはPCビジネス全体を活性化させる役割 ~日本hpモバイルビジネス本部長インタビュー~


Brand New PC Style:GUIの次を探る。それがペン・コンピューティングです。 ー東大GUI研究者の五十嵐健夫氏に聞くー


PICK UP

news010.jpg ベールを脱いだ“Origami”、MicrosoftとIntelがOrigamiことUMPCを披露
CeBIT 2006で、ついに“Origami”がベールを脱いだ。3月9日、MicrosoftとIntelはそれぞれプレス発表会を開催、OrigamiことUltra-Mobile PC(UMPC)デバイス戦略を明らかにした。

news015.jpg “Origami”命名者らが明かすUltra-Mobile PC構想
CeBIT 2006の目玉となった“Origami”ことUltra-Mobile PC(UMPC)。会場ではIntel、Samsung、ASUSなどのブースでUMPCを見ることができた。3月10日に催されたMicrosoft、Intel、Samsungの共同記者発表会の模様とあわせて、UMPCを検証してみよう。

news001.jpg 1キロを切る超小型・軽量のコンバーチブル型タブレットPC──富士通「FMV LIFEBOOK P8210」
富士通の企業向けノートPC「FMV LIFEBOOK」シリーズに、コンバーチブルスタイルのタブレットPC 2モデルが追加された。その中でも「FMV LIFEBOOK P8210」は、本体重量が約990グラムと非常に小型・軽量でありながらも、コンバーチブルスタイルを実現した意欲的なタブレットPCである。

news002.jpg これが“ThinkPad”クオリティのタブレットPCだ──レノボ・ジャパン「ThinkPad X41 Tablet」
性能面はもとより、耐久性や操作性なども含めたノートPCとしての完成度の高さで幅広いユーザーから支持されている「ThinkPad」シリーズ。そのThinkPadからコンバーチブルタイプのタブレットPCが登場した。それが「ThinkPad X41 Tablet」である。

news002.jpg デジタルクリエイター教育におけるTabletPCの可能性──デジタルハリウッド杉山学長インタビュー
デジハリEXは、TabletPCを使ったデッサン入門講座を6月に開講する。なぜTabletPCを教材に採用したのか? クリエイティブツールとしての可能性・将来性は? 日本のデジタルクリエイター教育の先駆者であるデジタルハリウッド大学・大学院の杉山知之学長に話を伺った。

1.jpg サラリーマンのためのタブレットPC使いこなしガイド 第1回:OneNoteの登場でタブレットPCがいっそう身近に(1)
ノートPCとPDAの中間――普段のWindowsアプリケーションが使え、PDAなみの軽快な操作性と携帯性を持つタブレットPC。メールやWebの閲覧はもちろん、企画書を作成して他社に営業に行き会議室でプレゼンを行う……そんな今回の企画にぴったりの人はもちろん、それ以外の人にもタブレットPCとOffice OneNote 2003などのアプリケーションを組み合わせた、きっと役に立つちょっとしたノウハウを今後数回に分けて展開していく。

news009.jpg マイクロソフト、次世代TabletPCのコンセプトモデルを初披露
マイクロソフトは都内で行われた開発者向けコンファレンス「WinHEC 2005 Highlights」で、次世代TabletPCのコンセプトモデルを本邦初公開した。スライド式の液晶タブレットを搭載し、ノートPCモードとピュアタブレットモードを瞬時に行き来できるのが特徴だ。

news020.jpg TabletPCの現在、そして未来を語る──モバイルプラットフォーム事業部GMインタビュー
TabletPCはノートPC市場のメインストリームに対して、フェーズに合わせて普及のターゲットを広げてきた。さらに将来的には、タブレットの機能はすべてのノートPCにも搭載されるようになるという。米マイクロソフト モバイルプラットフォーム事業部 ジェネラルマネージャーにTabletPCの現在と未来を聞いた。

news003.jpg ペンオペレーションでモバイルAVノートの魅力が変わる──富士通「FMV-BIBLO LOOX P70R」
富士通のモバイルAVノート「FMV-BIBLO LOOX」シリーズに、新モデルとなる「FMV-BIBLO LOOX P70R」が登場した。1キロを切る軽量ボディを実現しながらも、一般ユーザー向けとしては同社初のコンバーチブル型タブレットPCであるという意欲的な製品だ。

news005.jpg タブレットPCのプレゼンは、なぜ琴線を揺さぶることができるのか?
今や、ビジネスパーソンだけでなく、学生にもプレゼン能力が問われる時代。とはいえ、スライドと話術のみで受け手に強い印象を残すプレゼンを行うのは非常に難しい。しかし、タブレットPCを利用すれば、誰でも簡単に“勝てるプレゼン”が可能になるという。それはなぜか──。

news001.jpg コンバーチブル型を採用した企業ユースのメインストリームモデル──日本HP 「HP Compaq tc4200 Tablet PC」
日本HPから、同社初となるコンバーチブル型のタブレットPC「HP Compaq tc4200 Tablet PC」が登場する。利用シーンに合わせてスタイルを変更できるトランスフォーム型で脚光を浴びた同社製タブレットPCだが、新モデルはイメージを一新し、企業ユースの本流を狙う意欲的な製品に仕上がっている。

news001.jpg オフィスを狙った本格仕様の2スピンドルコンバーチブル型タブレットPC──富士通「FMV LIFEBOOK T8210」
「FMV LIFEBOOK T8210」は、携帯性を重視したB5サイズの2スピンドルコンバーチブル型タブレットPCだ。タブレットモード、ノートPCモードのどちらも快適に使用できるハイスペックを備えており、オフィスユースに適した魅力的なマシンに仕上がっている。

news003.jpg TabletPCでペーパーレス化や広告イメージの具体化・共有化を実現
アカウントマネージメントパーソンにとって、クライアントに関するあらゆる資料・情報は“ビジネスのなる木”だ。だが、それらをすべてため込もうとすると、今度はその量に飲み込まれて身動きができなくなってしまう……。マッキャンエリクソンに勤めるあるアカウントマネージメントパーソンは、TabletPCを使うことでその矛盾を克服した。

news002.jpg タブレットPC・ガールの旅日記Vol.8「東京ベイエリアに行きました」
KAORI(臼田 華織)、歌って踊れるキャンペーンガール&モデルユニット「IT GIRLS」のメンバー。所属はアトランティックス マネージメントです。柔らかな初春の日差しに誘われ、葛西臨海公園からパレットタウン、お台場海浜公園まで、東京ベイエリアをぐるっと回ってきました。